100 × 1000

自分らしく生きている素敵な人を見つけてご紹介していきます

デスクワークのパパさん、子供と一緒にハイハイした方が良いですよ!

育休16日目。
gY4VxAvOML.jpg

他にも育休ブログを書いている先輩方は、どんなことを書いているんだろかと思い、
いくつか見てみました。
その中でよく出てくるのが「パパの役割」的な話。

家族それぞれのかたちを見つけることが大事なので、
一般解というものは基本存在しないとわかりつつも
こういう一般化されたものを頼りにしたくなるのが心理ですよね。

いくつかの記事で見かけたのが
「こどもが1歳くらいになると遊び方がやんちゃになってくるので体力のあるパパの出番」
という内容。

たしかにパパに聞いた「やっている育児」のランキングを見ても、
1位は「子供と遊ぶ」が最多になっています。
全国の奥さん目線からすると「良いとこどりだけしてんじゃねーぞ」なんでしょうが(笑)。

でもまぁ、男性の方が有利な遊び方があるのも事実なので
そこはやっぱり頑張りたいですね。
とはいえ、正直自分のこどもとの遊び方に悩んでいる、
何したら良いかわからない、すぐに飽きられてしまう、
なんてパパも多いんじゃないでしょうか。

どのパパブログにも大抵書いてありますが、
子供と遊ぶと結構なエネルギーを使うので疲れます。
でも、そんな風に一緒に遊ぶのもほんの短い間だけなので、
「あの時もっと遊んでおけばよかった」と思うことのないよう
精一杯遊んでおきたいですねと。
たしかにその通りですよね。

こどもと遊ぶのは楽しいですが、こどもは繰り返しが好きなので

大人は飽きてしまって疲れてしまいます。
なので、バリエーションを持っておきたいですね。

1歳ころだとやっぱりド・鉄板は「いないいないばぁ」でしょう。
手で顔を隠すものから、家具の陰に隠れたり、カーテンに隠れてみたり。
あとは、まだ歩けなくてもハイハイを後ろから追いかけていく
ごっこ遊びもかなりウケます。
1歳くらいになると歩けなくともハイハイはかなり上達しているので
結構なスピードでできるようになっていて、意外と普段やらない動きなので大人はキツイです。笑

余談ですが、実はこのハイハイの動きは、大人がやっても
肩の周りの筋肉がついて、怪我しにくい体を作ってくれるそうです。
いや別にアスリートじゃないしと思ったあなた、
腰痛や肩凝りに悩まされていませんか?

このハイハイの動きで肩こりとおさらばできると言っている方もいます↓
http://charisma.media/post/journal/skills/38203.html
僕が今肩こりがないのは育休中でPCをほとんど触らないからなのか、
ちょこちょこハイハイしているからなのか。
こう聞くとパパも俄然ハイハイレースへの意欲が高まってきますよね。笑


他にも、家で簡単にできる遊びはたくさんあります。
色々な方がブログで公開していますが、
さすがBenesseさん、丁寧に月齢ごとにまとめてくれています。
http://www2.shimajiro.co.jp/contents/baby/play/guides.html

ぜひ一緒にハイハイ、してみましょう!